発会式終え、満開のサクラの下で親睦会

設立総会 2009年4月4日 晴れ

 和やかに設立総会

待望の設立総会は、リニューアルしたばかりの江東区の東京都現代美術館の会議室で開催=写真=。役員選出を皮切りに、会則決定、そして向こう1年間の2009年度活動計画、2009年度予算を順次決め、総会は無事終了しました。引き続き、4月、5月の当面の山行について各リーダーが説明。さらに入会希望者に対する説明会を開催した後、陽光降り注ぐ木場公園で親睦の花見を開きました。

♪ 好天に恵まれ、まさにお花見日和。満開のサクラの木の下に、大勢の人がそれぞれ陣取り、サクラを愛でつつ、にぎやかなことにぎやかなこと。我が浪漫会の面々も持ち寄りの美酒や食べ物に舌鼓を打ち、話は尽きることなくワイワイガヤガヤ。食後の腹ごなし(?)にと、全員で原っぱに繰り出し、青空のもとで、多少の風をものともせず、ビーチボール遊びに興じました。これでも物足りないのか、宴の撤収後は、さらに身体を動かそうとボーリングに繰り出す元気度100%のメンバー。皆さん、今年の山行も、心配なさそうです。

「春爛漫の4月の大安。昨年来、同好の士が集い、山歩きを続けてきた山遊浪漫会が正式に会組織を立ち上げ、スタートすることになりました。昨年8月の槍ヶ岳の縦走をはじめ、その後、季節ごとに山行回数を重ね、メンバーも順調に増え、ようやくひとつの形になりました。これを機に、また新たな気持ちで、歩み続けましょう。」(代表)

 

トップページに戻る